施工・工程管理
当社は全国各支店で、信用と信頼、そして実績を持つ施工パートナーとパートナー契約を交わしています。各パートナーが当社の施工基準を尊守した施工が行える仕組みを構築しており、お客様の信頼に値する安全安心の施工管理を徹底しています。
1.仮設足場設置


安全に配慮し仮設足場を設置します。ご近隣との間が狭い場合など様々な状況に対し、これまで培ったノウハウをもとに適切に対応させていただきます。
2.飛散シート・看板設置


施工看板を設置することで弊社の責任施工を近隣の方に周知させていただきます。また飛散防止ネットを施工部分に張り巡らし粉塵などでご迷惑がかからないように対応をいたします。
3.高圧洗浄作業


塗装部分に付着しているチリ・埃を高圧洗浄で洗い落とします。その際、洗浄したい箇所などご希望をお聞かせ頂ければ出来る範囲、対応させて頂きます。
4.養生作業


塗装する箇所と、塗装しない箇所を分ける養生作業です。窓の開閉などで、ご事情があるお住まいの場合でも臨機応変に対応致します。
5.下地強化防水「下塗り」作業


施工終了時には隠れてしまう工程ですが、上塗り塗料の性能を発揮する上でも非常に重要な工程となります。目的別・建材別で的確な下塗り塗料&塗装を施します。※建材と劣化状態に応じ使用下塗り塗料が変わります。
6.外壁「中塗り」作業


下塗り後に色目の付いた上塗り塗料を用いての工程です。塗料の種類で、中塗り専用塗料と上塗りを2度行う塗料とに分かれます。色合いなどをご確認して頂きます。
7.機能性向上「上塗り」作業


最終の仕上げ工程です。様々な機能の塗料を上塗りします。仕上がりを左右する工程ですので細部までこだわった塗装をプロの技術で施します。
8.シール打ち替え作業


コーキングのあるお住まいは、古いコーキングを撤去し、新しいものを入れる打ち替え作業があります。外壁建材や状態により、様々な処理方法があります。
9.完工

最終のお引渡し前に当社の施工基準に照らし合わせ完工検査を行います。3者立会いをご希望されるかを事前にヒアリングさせて頂きます。
10.オプション/ガラスコーティング


ガラスコートの工程です。有機無機ハイブリットのガラス被膜を常温にて形成する工程となります。高い専門技術を要します。 ※工法や建材によって、工程の有無があります。 ※足場撤去作業や最終清掃作業は説明を省略しています。