使用材料 |
外壁:フッソ系塗料(保証15年) |
工事期間 |
12日間 |
工事完了月 |
2021年5月 |
付帯塗装・別工事 |
|
施工詳細①(下地補修)外壁のひび割れ補修
外壁のひび割れを丁寧に処理しました。
地震の影響で窓廻りのモルタル壁にひび割れが多数できておりました。下塗り前に亀裂箇所をVカットした後、専用材でひび割れを塞いでいきます。補修箇所が多かったですが、細かなひび割れまで丁寧に施行しました。


施工詳細②(中塗り~上塗り)
色褪せが出ていた外壁を丁寧に塗装しました
下塗り後に中塗り・上塗りで色付けをしていきます。凸凹のある外壁ですので、塗料が浸透するように注意しながらローラーで塗っていきます。隙間や際は刷毛を使って、隅々までムラなく丁寧に作業させて頂きました。


施工詳細③(付帯塗装)破風板
外壁の色に合わせてイメージチェンジ
付帯物の塗装として、今回は雨樋や破風板を塗装させて頂きました。中でも破風板は外壁のお色に合わせて一新。施主様のご要望で黒色で塗装させて頂きました。落ち着いた雰囲気で良いアクセントに仕上がりました。


お客様の声
地震による外壁のひび割れとカビを気にしていた。子供にも良い状態で引き継いでいきたいので、お勧めされたフッソ系塗料を選びました。今までは一色の外壁でしたが、1階と2階でツートンカラーにし、ベランダも色を変えてアクセントに。思い通りのイメージになって良かった。定期点検や保証もあるとの事で、これから安心して過ごせそうです。
担当スタッフのコメント
和風の一際目立つご立派なお住まいでした。地震のひび割れとカビを特に気にされておりました。できるだけながくもたせたいとのお考えでしたので、最高のグレードのフッソ系塗料をご提案させて頂きました。特にカラー選びに悩まれた様子でしたが、イメージ通りと言って頂き大変嬉しく思います。
職人コメント
施主様も気にされておりましたが、外壁のひび割れ箇所が多く、下地補修に数日間を費やしました。良い塗料を使ってもこの工程を疎かにしてしまうと、不具合に繋がりますので、大変大事な作業となります。これからも丁寧な作業を心がけます。(㈱山元塗装工業)