使用材料 |
外壁:フッソ系 |
工事期間 |
10日間 |
工事完了月 |
2022年2月 |
付帯塗装・別工事 |
- ・軒天井
- ・破風板
- ・シーリング打ち替え/打ち増し
- ・雨樋
- ・水切り
|
施工詳細❶(色決め)
玄関扉とベランダの幕板と色を揃える
元々の玄関扉とベランダの幕板が木目調でオシャレでした。その部分とセンターの外壁が違う部分の色をできるだけ合わせたかったので、ご夫婦と悩んで一緒に決めていきました。
施工詳細❷(高圧洗浄)
カビと黒ずみを洗浄で綺麗に落とす
日のあたりが悪い部分は外壁の色味もあり、カビと黒ずみが目立っていました。そこに関しては洗浄でキレイに落ちるよう注力して作業していただきました。

施工詳細❸(コーキング補修)
シーリング打ち替え
センターラインのコーキングについてです。デザイン上元々飛び出ている部分なので、よく雨があたり窓際に雨が染みているという状態だったようでした。しっかりそれを防げるように打ち替えをしました。

お客様の声
元々営業が嫌いで即決もする予定はなく、これからの計画でした。ですが、家の状態が塗装が必要だということを説明で理解しました。他社の話も伺う予定でしたが、心が動いて決断にいたりました。
担当スタッフのコメント
デザインがオシャレないいお家でした。木目調の部分のコーキングを補修されてるのが見てわかったので、お困りなのかな?と思い伺うと子ども部屋なのに雨がしみてきて手をうったと。これ以上ほっておくのはリスクだと考え今工事しておいた方がいいと心から思いました。
職人コメント
ご不安な部分があるとのことでしたので、丁寧な作業を心がけました。これから安心して住んでいただけると嬉しいです。工事中ベランダの床も気になるとのご相談を受けて追加工事をいただきました。ありがとうございます。