使用材料 |
外壁:ラジカル系塗料(ラジカル制御シリコン)
屋根:遮熱シリコン系塗料(遮熱シリコン) |
工事期間 |
7日間 |
工事完了月 |
2021年3月 |
付帯塗装・別工事 |
- ・軒天井
- ・破風板
- ・シーリング打ち替え/打ち増し
- ・雨樋
- ・窓枠塗装
|
施工詳細①(足場設置)足場組立作業
作業のしやすさを意識した足場の組み立て
お住まいの北側正面に設置してある波板のカーポートのネジ穴がコーキングで埋まっており、取り外し不可能でした。 そのため、破損させないよう慎重に組立作業を行いました。
また、どのように足場を組み立てれば外壁塗装の際により作業がしやすくなるかも考えた上で組んでいきました。

施工詳細②(付帯作業)シーリング工事
外壁目地のひび割れ部分は塗装前に補修
経年劣化により、シーリングの目地に割れが発生していました。特に窓廻りのシーリングの傷みがひどく、きちんとコーキングをしないと後々雨漏れの原因になる恐れがあったため、塗装前にコーキングで補修を行いました。
見えない部分ですが、幕板の上にもコーキングを行いました。

施工詳細③(屋根塗装)屋根中塗り・上塗り
塗り忘れに注意
中塗り工程と上塗り工程は色が同じ塗料の二度塗りとなるため、「塗り忘れ」が起こりやすくなります。
塗り忘れがあると、外壁工事終了後、年月が経過していくにつれ色の褪せ方に如実に違いが出てきます。
そのため、隅々までキレイな見栄えが保たれるよう細心の注意をはらって塗装作業を行いました。

お客様の声
養生足場が解体されるまであまりイメージが湧きませんでしたが、仕上がった我が家を見たとき想像していた以上に全体的にキレイになって満足しています。
どこの業者に頼もうか分からないままいつの間にか年数が経ち、少し動き出すのが遅かったなと思っています。今回三和さんに頼めて良かったです。施工して頂いた職人さんも話しかけやすい方ばかりで安心できました。営業担当の方も何度も足を運んでいただき、ありがとうございました。
担当スタッフのコメント
これまで大切に守ってこられた思い入れのあるお住まいを、これからも安心して暮らしていただけるように現場管理に努めました。
施主様はご高齢でなかなか足場を登って見ることも難しいと思ったので、代わりに自分の目で現状を確認し都度お伝えしました。
工事期間中、施主様にいつも笑顔でご対応いただきありがとうございました。
職人コメント
屋根は一度塗装しているということもあって比較的作業しやすかったものの、外壁は年数なりの傷みが出てきていたため、細かい部分まで丁寧に補修しながら作業しました。特に窓のサッシ廻りのシーリングの割れが目立っていたので、こういった箇所から雨漏れしていかないよう増し打ちで対処しました。施主様ともコミュニケーションをとりながら、安心して任せていただけるように工事を進めていきました。(秀塗装)