使用材料 |
外壁:セラMシリコン |
工事期間 |
10日間 |
工事完了月 |
2022年9月 |
付帯塗装・別工事 |
- ・軒天井
- ・雨樋
- ・水切り
- ・庇・小庇
- ・玄関天井
- ・玄関柱
- ・木部塗装
|
施工詳細❶(外壁下塗り)
1階裏のの窓下の剝がれがあった為
お風呂場窓枠の剝がれの補修をして、下塗りを3回塗り込んでから中塗り、上塗りと仕上げました。
一部分の補修でしたが周りと変わらない様にしました。施主様も出来映えに満足して頂けました。

施工詳細❷(玄関柱・木部塗装)
外壁の色が紺色なので、外壁と釣り合いのとれた塗装と傷まない様にする為
黒色に近いこげ茶色のキシラデコールを使用し外壁に負けず存在感の有り調和のとれた風合いの仕上りに施主様も喜んで頂けました。

施工詳細❸(外壁上塗り)
丁寧な塗装作業が外壁の寿命を長持ちさせる為
今回の色は中塗り後、吸い込み具合で色ムラがでたので、施工PTさんに3回塗りして頂きました。施主様が気にされてる所は、声がけしながら中塗り、上塗りの作業しました。2階の水切りみは、錆止めの塗料を使用し塗装したので、施主様も満足して頂けました。

お客様の声
外壁の色と玄関柱、木部塗装の色合いが思ってた以上に良く、色と仕上り共に綺麗になり本当に任せて良かったとご夫婦様は満足されてました。毎日、担当者が訪問してありがたかった事と施工PTの方の笑顔で本当に良かったです。思ったことは直ぐにしてもらった事が良かったと言われました。
担当スタッフのコメント
この地域は大きい家が立ち並んでる中で、和風の立派なお住まいです。外壁が紺色にと前色のベージュ色と雰囲気でがらっと変わるので、それに合わせて付属塗装や玄関柱、木部の色を施主様、施工PTと相談して感じの良い出来映えで施主様も大変満足して頂けて嬉しっかたです。
職人コメント
木部が多かった現場なので、いつもより丁寧な作業をしました。ご夫婦様が在宅されてる時が多くコミュニケーションをとりながら木部、付属塗装の色を施主様の意向に合う仕上りに心がけました。特に奥様が笑顔で声かけして頂け嬉しかったですし、満足出来る現場ができて良かったです。(岩瀧班)