使用材料 |
外壁:ラジカル制御シリコン工法(10年)
屋根:強化スラリー工法 (7年) |
工事期間 |
18日間 |
工事完了月 |
2021年8月 |
付帯塗装・別工事 |
- ・軒天井
- ・破風板
- ・シーリング打ち替え/打ち増し
- ・雨樋
|
施工詳細❶(屋根洗浄)
丁寧に洗浄
今回のお住まいではモニエル瓦が使用されていました。モニエル瓦の場合、スラリー層を洗浄で落とす必要があります。(スラリー層とは、着色スラリーと言う着色剤を表面に塗り形成している層の事。)汚れがすごく付いていたため、丁寧に高圧洗浄で汚れを落としました。

施工詳細❷(屋根塗装)
耐久性を維持できるよう入念に
雨漏りの多くの原因である屋根部分に関しては、塗膜の厚さを意識した塗装を施しました。膜厚とは、塗料を塗り塗膜を造ってできる塗装の厚みの事です。屋根の耐久性を維持する為にも、膜厚を意識してしっかりと塗布しました。今回も最後の美しい仕上がりをイメージしながら、各工程作業させていただきました。

施工詳細❸(外壁塗装)
仕上がりをイメージして塗装
クラック(亀裂・ひび割れ)補修~外壁下塗り中塗りに時間をかけ綺麗に塗布しましたが、この上塗りで色ムラや塗りムラがあると、今まで行った工程が無駄になってしまいますし、美観にも大きく影響してきます。仕上がったお住まいをイメージしながら、外壁上塗り作業も慎重に塗布していきました。

お客様の声
やっぱり塗装すると綺麗になりますね。塗装する前は、出入りの業者に「そろそろ塗装したほうがいいですよ」とはいわれていましたが、12年前に塗装していることもあり、まだいいかなと思っていました。前回やらなかった屋根も塗装してもらったので、これからも安心して住んでいけます。
担当スタッフのコメント
最初に点検でお伺いさせていただいたときは、あまり塗装したいとは思っていないとのことでしたが点検の翌日に点検報告書とともに手書きの手紙をお持ちすると、「誠実な対応をみて任せてみようと思った」と言っていただき二回目のご縁をいただきました。施工後もご満足いただけたみたいで本当にうれしいです。
職人コメント
前回塗装から12年経っていたこともあり、汚れが付き始めている部分がありました。屋根も今回が初めての塗装だったので、外壁屋根共に、入念に高圧洗浄をしてから塗装の工程へと進んで行きました。ご満足いただける工事ができました。(角城塗装)