使用材料 |
外壁:シリコン工法(5年) |
工事期間 |
6日間 |
工事完了月 |
2021年9月 |
付帯塗装・別工事 |
|
施工詳細❶(高圧洗浄)
入念に洗浄
軒天プリントの旧塗膜及び雨樋の旧塗膜のはがれがひどかった為、高圧洗浄を入念に行い、剥がれや汚れを綺麗に洗浄しました。外壁の汚れもしっかりと洗い、黒ずみ等の無い綺麗な外壁にした後、塗装をしっかり行いました。

施工詳細❷(付帯塗装)
ケレンで下地処理
雨樋の旧塗膜の剥がれを入念にケレンし、ウレタン塗装をしました。下地処理としてケレンを行う事で、錆びている箇所や汚れている箇所を綺麗に仕上げることができます。再発防止の為にも、塗料が外壁から剥がれにくい状態にしました。

施工詳細❸(ライン出し作業)
最後の仕上げ作業も丁寧に
外壁塗装工事では塗料のはみだしがひどい箇所があると見栄えに大きく影響します。そのため、出来る限り旧塗膜の除去清掃を行った後に塗装の境目となる部分にをテープを貼ってライン出しを行いました。真っすぐな新しいラインができとても綺麗に見えるようになりました。

お客様の声
年齢的にも、この先家にはお金をかけるのはやめておこうと思っていました。松村さんから声を掛けて頂き、住まいについて一緒に考えてくれたので、最後にもう一度綺麗にしてあげたいと思いました。今まで以上に綺麗になり、晴れやかな気分になりました。
担当スタッフのコメント
今回は、施主様にとっても大きなご決断の元ご縁をいただきました。施主様のご決断を最高の形にするために一つ一つのご要望に全力でお答えしました。その結果、施主様には本当にご満足していただき、最後にお住まいがきれいになったことで息子様にも継がせてあげたいというお言葉を聞き私も少し涙目になってしまいました。本当に素晴らしいご縁をいただきまして本当にありがとうございました。
職人コメント
汚れや剥がれが目立つ箇所が多くあったので、高圧洗浄から下地補修まで入念に行いました。今回の塗装が、最後の塗装と言っておられたので、隅々まで入念に塗布していきました。仕上がりにも喜んで頂けて良かったです。(タケウチ建装)