使用材料 |
外壁:ラジカル制御シリコン塗料(10年)
屋根:シリコン塗料 (5年) |
工事期間 |
10 |
工事完了月 |
2020/8 |
付帯塗装・別工事 |
|
施工詳細❶(高圧洗浄)
高圧洗浄で黒カビやコケなど汚れをしっかり落とす
洗浄前は外壁も屋根も黒カビに汚染されていました。下塗り塗装をする前にきちんと付着した塵やホコリを落とさないと、建材と塗料の密着が悪くなり剥離の原因となります。その為、高圧洗浄作業を出来る限り丁寧に行い、汚れを落としました。

施工詳細❷(付帯塗装作業)
細かいところまで丁寧に
本体以外の付帯物(雨戸、雨樋、破風板等)も仕上りの見栄えを大きく左右するので重要です。茶系の色で2回塗り、できるだけ長く持つ様丁寧に仕上げました。お客様からも新品みたいになったとたいへん喜んで頂きました。

施工詳細❸(屋根上塗り)
長く持つ様丁寧に
施工前は屋根の色褪せがかなり目立つ状態でした。屋根洗浄、下塗りから細かい所まで丁寧に塗装し、この工程が無駄にならないように上塗りも丁寧に塗料を塗布しました。また、色ムラができないように仕上げまでこだわりました。施工前と比較するととてもきれいになったと思います。

お客様の声
契約してから工事が完了するまでの間、打ち合わせや毎日の定時連絡・作業報告がこまめにしていただいたので、不安なく作業が進み、満足しております。職人さんも非常に話しやすい方々で、作業も非常にテキパキと進めてくださり満足しております。
担当スタッフのコメント
この度は貴重なご縁を頂き、誠にありがとうございました。
ご主人様・奥様、本当に素敵な方で、施工期間中には心良いご対応ありがとうございました。
常にお客様の声に耳を傾け、施工パートナーと情報共有・相談・協力により、お客様に喜んで頂けるように取り組みました。今後とも宜しくお願い致します。
職人コメント
クラック補修では、補修箇所が目立たない様に注意し、外壁塗装を行う時は、既存の色からガラっと色が変わるので色ムラや塗料が垂れるのを注意し、慎重に作業しました。施主様やご家族に良くしていただき、とても施工しやすい環境でした。(爽建)