使用材料 |
外壁:ラジカル制御シリコン工法(10年)
屋根:シリコン工法 (5年) |
工事期間 |
11日間 |
工事完了月 |
2021年4月 |
付帯塗装・別工事 |
- ・軒天井
- ・破風板
- ・シーリング打ち替え/打ち増し
|
施工詳細①シール撤去
硬化不良の恐ろしさ
10年以上前にシール工事をしている様ですが、全く乾いておらず硬化不良を起こしていました。硬化不良のまま放置すると、防水機能が失われ、雨漏れの原因にもなります。硬化不良を起こしている場合、完全にシール撤去をしなければ打ち替えてもまた硬化不良を起こす可能性があります。慎重に丁寧に、撤去漏れが無いか確認しながら作業をしました。


施工詳細②外壁上塗り
深い目地は塗料が垂れないように
外壁が目地の深いタイル調のサイディングでした。深い目地の部分に塗料が溜まり垂れてしまわない様に、塗布する塗料の量を調整し、同じ方向に塗るのではなく、横で塗った後に縦に塗り十字に塗布し、塗り残しや塗料溜まりが無い様にしました。こうする事で、塗料が垂れず綺麗に仕上がりました。

施工詳細③ライン出し
仕上げの大切さ
サッシや付帯部分の取り合いがどうしても滲んでしまったり、歪んでしまい、綺麗にラインが出ない事があります。取り合い部分が真っすぐ綺麗になるように、養生テープを外した後に、もう一度テープを貼り直し綺麗にラインが出るようにしました。

お客様の声
外壁塗装の施工中は繁忙期にもかかわらず、職人が毎日頑張って工事してくれました。波板の交換や、ガレージ内の掃除などもこの機会にできたのでよかったです。外壁、屋根塗装をし、綺麗になった我が家を見ていると、家の回りも綺麗にしようと思う様になり、掃除をしました。外壁や屋根も綺麗になって、家の回りも綺麗に掃除ができたので気分も晴れやかになりました。
担当スタッフのコメント
和風のお住まいが並ぶ中の大きな洋風のお住まい様で、商談時にはもう三和ペイント以外で話を聞くことはないから!とのお言葉もいただきました。娘様が近くに住んでおられることもあり、色決めや完工時にも同席していただき、完工時にはきれいになって満足していますとのお言葉をいただきました。
職人コメント
外壁のサイディングボードが、目地が深い部分もあり、すごく塗料が垂れやすい形状だったので気を付けて塗装しました。硬化不良が起きているシールの撤去作業、シール打ち替えも入念に行ったので、シール部分から雨水が侵入する心配も無くなりました。(S-style)