三和の金属サイディングの特徴

サビに耐える力を持つ「アルミニウム」とサビを防ぐ力を持つ「亜鉛」などで構成されているため耐久性が高いと言われています。また、紫外線による色あせを防止し、約20年間綺麗な状態を保つことができます。



金属サイディングの重さは、セメント・木質成分を混合してできた釜業系サイディングの約1/4程度。地震の際、外壁や屋根が重い建物は大きく揺さぶられますが、外装が軽いと揺れも小さく、建物と、その柱や梁にかかる重量負担を軽減することができます。


金属サイディングの上貼り工事は14日間、張替え工事は16日間と、大がかりな工事に見えて実は工期は塗装と同じくらいの期間です。たった半月で、住まいを新築のようにイメージチェンジすることができます。

こんな方へ最適

外壁の表面がポロポロと取れてくる
外壁は経年劣化で水を弾く機能が失われると、水分を吸収します。特に寒さの厳しい北海道では吸収された水分が氷、外壁材自体を変形させ、その上の塗膜がポロポロと剥がれ落ち、素地がむき出しになってしまいます。
凍害が起きてしまったら!?
凍害により塗膜が剥がれてしまうと、外壁材がむき出しの状態になります。直接雨や雪・日光が当たることで傷みのスピードを早めます。また、一度凍害になってしまった外壁を塗装で修復することは、原則できません。

金属サイディングは、
長持ちで家にもやさしい
メンテナンスです
工事の流れ

種類も豊富でイメージチェンジが可能

新築のような仕上がり

SF-ビレクト使用

コーディアルウッド使用

金属サイディングは三和ペイントにお任せ
これから住まわれるご家族の生活や傷みの状態によって、メンテナンス方法は様々。ご自身のお住まいには「塗装」、金属サイディングの「張り替え」「重ね張り」のどれが最適なのか、無料点検・無料見積承ります。また、ローンのご利用もできますので、お気軽にお問合せください。