神奈川支店に寄せられた外壁に関する
ご質問・お悩み・ご相談をご紹介します!

三和ペイント神奈川支店のスタッフは、若手社員が多く在籍。お客様に貢献したい!という気持ちで、外壁・屋根塗装のご提案を致します。また、工事管理課も在籍しておりますので、お客様のお住まいのメンテナンスパートナーとして長期的なサポートを致します。大切なお住まいのご相談は、三和ペイント神奈川支店まで!

Qクリア塗装と色付け塗装のどちらがよいですか?【電話問合せ】

外壁塗装の三和ペイント、神奈川支店の髙橋です。築12年のお住まいで色付きの塗装と透明なクリア塗装のどちらを選んだらよいか?のご相談でお問合せをいただきました、神奈川県相模原市のO様邸でのお話です。弊社へはチラシを見て問合せいただきました。さっそく現地調査をさせていただくと北面の外壁にカビやコケ、南面の外壁にはヘアークラック、お住まい全体の堅目地コーキングの亀裂や痩せなど、年数経過に見られる劣化が進行している状態でした。O様からは「初めての塗装メンテナンスのため、近隣で色付き塗装やクリア塗装されているお住まいが数軒ならんでいるため、どちらの方が耐久年数がいいのかメリットデメリットを知りたい」とご相談を受けましたので次のようにお答えさせていただきました。まずクリア塗装のメリットは、一番は元の外壁の柄や色合いを残したまま防水機能を高められることです。一度色付き塗装をすると二度と元の外壁には戻りません。ですので近年多くの方にご支持いただいている塗料になります。ただ、透明な塗装になるので細かいクラックやビス周りの劣化など、コケや藻の色が外壁に沈着して変色した場合などは隠すことが出来ません。大きな亀裂や剥がれなどは補修して塗装する場合もありますが、元の外壁の雰囲気を残していくための塗装にもなりますので、年数が経って傷みが目に見えて出てくる前に塗装工事するのが一番望ましい工法になります。弊社で使用している材料の耐久性に関してはグレードの高いもので約20年になります。通常の塗装のようにウレタン・シリコン・フッソ等のグレード別で選べるわけではなく、フッソ材のクリア塗装のみとなり、施工方法も色付き塗装が3回塗りするのに対してクリア塗装は2回塗りとなります。近年若い世帯を中心に人気のクリア塗装ですがメリットデメリットがあります。O様へお伝えしたところ、外壁の傷みも軽微なことから今回クリア塗装で施工させていただくことになりました。どんな塗装にもメリットデメリットは存在します。お客様がしっかりと塗装メンテナンスについて理解して塗装工事を奨められるか、お引渡し出来るかどうかは私たちのご提案次第だと思いますので、不安な点や疑問点がございましたらすべて解消できるよう対応していかなければと改めて思いました。今後も誠実に営業活動に努めてまいります。

担当スタッフ髙橋 柊助
職歴

Q人生設計のプランナーとして最適なご提案を一緒に考えること【電話問合せ】

外壁塗装の三和ペイント、神奈川支店の髙橋です。神奈川県相模原市にお住まいのK様邸でのお話です。一建設で建てられた築12年になるお住まい。きっかけは近隣で弊社施工現場があり、ご覧になられてお問合せをいただきました。できるだけ金額を抑えて塗装メンテナンスをしたいとのことでご相談をいただき、さっそくお住まいの状態を把握するために現地調査をさせていただきました。外壁の南面には年数なりの色褪せやビス廻りの亀裂が見受けられました。また陽当たりがあまりよくない北側の外壁面にはカビやコケが生えておりました。K様からは「今回はじめて塗装をされるということで、なるべく費用をおさえたいけど予算内でどのくらいの塗装工事ができるのかを知りたい」とのことで次のようにご案内させていただきました。結論から言いますと、どこまでできるか、どのような塗装工事になるかは住んでいらっしゃる方の生活やご予算面の設計や考え次第で変わります。私たちはお客様の漠然とした願望や今後の計画をいったん整理させていただきまして、望んでいらっしゃることを実現するためにアドバイスとご提案をさせていただきます。今回K様のようにご予算面を気にされておられますのでメリットやデメリットを一緒に思考を整理しながらまとめていきました。具体例でいうと、K様は当初予算を抑える為に塗料での塗装を行わずにコーキングの工事のみを行おうとお考えでした。コーキングの耐久年数を考えると5~10年ですので今後どこかで仮に塗装工事をしたいと思ったときにコーキングと塗装のお手入れのサイクルがズレていきますし、都度工事ごとに足場設置をしなければなりません。その分、コストがかかります。結果的に弊社のご提案を気に入ってくださりご縁をいただきました。大前提お住まいを持たれているお客様で知識が豊富な方は少ないと思います。私たちが実施するのは塗装のご提案だけでなく、そのご家族の人生設計のプランナーとしてアドバイスをすることだと考えております。今後もお客様の願望やご要望をまずは整理して本当に望んでいるご提案していきたいとあらためて思いました。

担当スタッフ髙橋 柊助
職歴

Q外壁塗装の色は何色まで使用できるの?【電話問合せ】

外壁塗装の三和ペイント、神奈川支店の髙橋です。近隣での三和ペイント施工中の現場をご覧になり、お電話にてお問い合わせ頂いきました東京都杉並区にお住まいK様邸のお話です。 お問い合わせの内容としては、築13年のお住まいのお手入れについて、外壁塗装の色は何色まで使えるの?パターンは?というお問い合わせでした。 早速、現地調査にお伺いさせて頂き、点検したところ南面の色あせやビス廻りの亀裂から始まり、北面外壁のカビコケも目立っており、築年数なりの傷みが確認できる状態でした。 施主様はこれから初めてのお手入れを行うタイミングであり、配色についてお悩みでしたので、外壁塗装のプロとしてお客様の理想とする家に仕上がるような色使い・パターンを仰って頂ければ、それを実現する為になるべく寄り添いたいとお伝えさせて頂き、アドバイスとしては、一般的に外壁の配色は2色くらいが理想だと言われており、3色以上使うと商業施設のように目立ちすぎてしまいます。1階と2階で色分けしている2トーンのお住まいでも、中間帯や雨樋などの付帯物を1色で統一した場合にはトータルで3色になりますので注意が必要です。 新築時に外壁だけで3色以上の色分けをしているお住まいをほとんど街中で見かけないのも、同じようなアドバイスをハウスメーカー様がお伝えされている事もありますので、それが理由なのかもしれません。 色使い・パターンに関しては外壁塗装を専門に取り扱わせていただいているので、私共営業社員も日々勉強を重ねております。 また、材料の品質や会社の取り組みなどご紹介させていただき、三和ペイントを信用し、ご縁をいただく事が出来ました。 施主様からすると、外壁のメンテナンスは一生に1回2回あるかないかの一大イベントなので、私たちもお客様へなるべく寄り添って一緒にたくさん悩み、後悔のないような仕上がりにしてまいります。

担当スタッフ高橋柊助
職歴
全16ページ
有資格スタッフが無料でお宅へ訪問!正確なお見積もりを即日お渡し!
お電話での
ご相談
0120-41-4638
年中無休/受付時間:9:00~19:00
↑